人気ブログランキング | 話題のタグを見る

食べものはこころとカラダをいやしてくれる


by momoe_macro
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

12月摘み菜の会

12月3日 (水)
今日は、「摘み菜を伝える会」の「食育コーディネーター養成講座」に参加しました。

今回は、「黒豆豆腐」、「白和え」を作りました。

以前クシの授業の中で豆腐は作りましたが今回は黒豆です。
今日は、まず浸した黒豆の皮を剥く作業から始まりました。
皮を入れると固まりにくいそうです。

マメをミキサーにかけて絞ります。そのときの絞りカスがおからですね。
そして豆乳に火を入れていよいよにがりを投入!
みんなとてもドキドキ!にがりの入れるときにうまく行かないと
固まらなかったり、ムラができたりするので…。

12月摘み菜の会_c0161044_22505984.jpg


今日はうまくいきましたよ~
にがりを入れるとサ~っと色が変わるんです。
薄い紫色です。黒豆って黒いですけど煮出したりすると
汁が紫色ですよね。とっても綺麗な色のお豆腐ができました。

そして地元の主婦の方も講師で来てくださっていて白和えを教えてくださいました。
珍しく白菜を入れる方法でとても美味しかったです。

12月摘み菜の会_c0161044_22514511.jpg


その主婦の方はたまたまそこにあった干し柿をみて
「ゆずがあれば巻いて食べたら美味しいよ」と教えてくださって
そこへスタッフの一人の方がちょうどゆずを持っていらっしゃたので
急遽、干し柿でゆずの皮を巻いておやつができあがりました。
ゆずの香りと甘い干し柿とゆずの苦味!ん~!美味しすぎ~!!

12月摘み菜の会_c0161044_22523687.jpg


ホントこの会に行くと毎回、驚きと尊敬で勉強になることばかりです。
そしてみなさんとっても楽しんでいらっしゃる!
それが一番ですよね!
私も教わって嬉しいし、楽しいし、ためになる。そしてスタッフのかたも
楽しくしていらっしゃるのでお互いとてもいい関係だと思います。
それもスタッフの方々の努力の賜物なのでずっと続いていってほしいなって
思います。

12月摘み菜の会_c0161044_22532374.jpg


こういう知恵こそ国が守っていかないといけないことだと思います。
でも国に頼っていては間に合わないのでどんどん民間で
お互い伝え合っていければと思います。

パーマカルチャーの会でもどんどん色んなワークショップをして行こうと
話しています。今日習ったことも今週末の実習コースでみんなに
話そうと思います。

みなさんも自分が持っている知識はどんどん広めて行きましょうね。
そして色んな情報を共有しましょう!

最近、ブログに写真を載せることができなくてこまってます。
また今日の写真もでき次第アップしますね~。

やっとできましのでアップしました。
by momoe_macro | 2008-12-03 19:22 | 報告