人気ブログランキング | 話題のタグを見る

食べものはこころとカラダをいやしてくれる


by momoe_macro
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

つながりカフェ

いつもご覧いただきありがとうございます。

先日、木曜日に行われた「つながりカフェ」のお話です。
うちの近所にある「ミドリカフェ」で大学生が企画したつながりカフェがありました。





今回のお話は岡本から山側に上っていくと保久良神社があり、私もよく登るのですが、その宮司さんの猿丸さんがお話してくださいました。今回は古事記や日本書紀の話まであってまるで歴史の授業のようなお話もありました。
このあたりは弥生時代中期の土器も出土しており、かなり古い時代から栄えていたようです。九州から大阪へ向かう船が保久良さんの「灘の一つ火」と言われる灯台の灯りを目印に航海していたんだそうです。
いつも山に上っては大阪湾と神戸の海を見下ろしているのですが、今回のお話を聞いて昔の人たちの生活へ思いをはせていました。
土地の名前の由来やら、お祭りの由来など色々なお話をしてくださり、とっても素敵な会となりました。
もうすぐここではお祭りがあり、だんじりがひかれます。若い男の子たちがよくお囃子の練習をしています。そのお囃子にも種類があるそうで、走るとき、曲がるときなど調子が変わるのだそうです。以前ほんの少し岸和田に住んでいたことがあり、その時もだんじりがありましたので、思い出しました・・・。今年で3回目のだんじりですが、今までと違った思いでだんじりを見ることになると思います。ぜひ宮入を見に行きたいなぁと思いました。まだまだ土地のことはわかりませんが、少し身近に感じることができました。

これから毎月、岡本周辺に住む年配の方に岡本の歴史を聞くという内容です。最近は核家族になりおじいちゃんやおばあちゃんから話を聞く機会もありませんね。その延長線上で年代を超えてつながって行こうと言う企画です。この会を主催しているのは大学生です。とってもシャイな男の子なんですけど、一生懸命です。私の大学時代を振り返ると殆どバイトに明け暮れ、そんな高尚な考えはまったくありませんでした…。時代もバブルがハジケたくらいなので行け行けドンドンな感じでしたね。
今の年齢になってやっと少しは周りを見れるようになったような気がしますけど。若者に頭が下がります。
また来月は場所を変えてファームハウスカフェで行われます。
詳細がわかりましたら、ブログで紹介します。
by momoe_macro | 2010-04-30 23:41 | 報告